2011年1月31日月曜日

「FFXI」12月の一斉対処で,過去最高の1万2460アカウント

 スクウェア?エニックスが現在サービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXI」で,12月度の規約違反者一斉対処のレポートが発表された。
rmt リネ
 今月の強制退会処分者総数は,約1万2460アカウント,約1470アカウントの一時停止という,過去最高の大規模なものとなっている。凍結されたギルは,37億ギルと,このところ低下気味だったことを思えばやや多めとなっている。「即対策する業者」への対策で小刻みにBanしているため1回1回は少ないが,月間ペースにするととてつもない数になっている。

 やはり,アルタナ効果(?)なのだろうか。地道な対処によって逓減傾向だった違反者数が大きく跳ね上がっている。違反の内訳は以下のとおりとなっている。
rmt アラド戦記


?不正な方法でキャラクターを移動させていた

11月16日(金) 約690件
latale rmt
11月20日(火) 約350件
Atlantica rmt
12月3日(月) 約130件

12月5日(水) 約60件

12月7日(金) 約80件

12月10日(月) 約110件

12月17日(月) 約330件



?特定のエリアやノートリアスモンスターが出現する地点で,不正な方法により実際には不可能なタイミングでアビリティなどを使用していた

12月19日(水) 約70件



?不正な方法で自動的に特定の行動を繰り返していた

11月19日(月) 約870件

11月21日(水) 約840件

11月28日(水) 約360件

12月5日(水) 約850件

12月13日(木) 約680件



?ギルやアイテムの現金による売買に関与していた

11月15日(木) 約20件

11月28日(水) 約10件

12月3日(月) 約110件

12月13日(木) 約70件

12月19日(水) 約530件



?集団によるエリアの占拠やモンスターの占有行為を行っていた

11月16日(金) 約140件

11月21日(水) 約280件

11月29日(木) 約50件

12月6日(木) 約260件

12月13日(木) 約140件



?RMTのための合成?競売所の利用

11月15日(木) 約970件

11月16日(金) 約230件

11月19日(月) 約1,730件

11月28日(水) 約940件

12月3日(月) 約740件

12月10日(月) 約1,860件



?以前にRMTへの関与や不正行為により強制退会となった会員による再入会

12月7日(金) 約130件

12月17日(月) 約160件

12月19日(水) 約140件



 新ジョブが追加されたためか,マクロ系のツール利用者が大量に摘発されているほか,最近集中的に監視されている合成?競売所に関連したものが非常に増えていることが分かる。怪しいツールの利用は,一発BANの対象であることはもちろん,トロイの木馬の温床ともなり,アカウントハックされる危険が常につきまとう。絶対に手を出さないようにしよう。

 しかし,月に1万人規模のアカウント削除は,スペシャルタスクチームの始動時の9000アカウントという大規模な処分を超えるものだ。これだけのペースでアカウントを削除し続けられるというのも,すごい話ではある。

 試しに計算してみたら,2007年中(1月から12月まで)に強制退会処分となったアカウントは,合計で約7万2000に及ぶ。現在7万アカウント以上を抱えているオンラインゲームが日本にどれだけあるのかと思うと,FFXIというタイトルの実力を再認識させられる数字である。

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年1月24日月曜日

「トリックスター」,ペット2種が発掘確率2倍のガチャに

オンラインRPG『トリックスター』
★☆ スペシャルガチャ確率アップキャンペーン ★☆

http://www.trickster.jp/

株式会社ジークレスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長: 西條 晋一)は、無料で遊べるオンラインRPG『トリックスター』において2010年5月21日(金) rmt アラド
より、スペシャルガチャ確率アップキャンペーンがスタートしたことをお知らせします。
また、その他のキャンペーンについてもお知らせします。

スペシャルガチャ確率アップキャンペーン
src="http://www.4gamer.net/games/008/G000800/20100521055/TN/002.jpg">

○実施期間
2010年5月21日(金)システムメンテナンス終了 から
2010年5月28日(金)システムメンテナンス開始 まで

○概要
期間中、ガチャドリルスペシャルフィールドにおいてプリッカードリル限定で、ペット『ヴェルテュ?レオナード』『シャリテ?ジョイ』の発
掘確率が2倍になるキャンペーンがスタート!

さらに、ノーマルドリルでは、レアアイテム以外の発掘アイテム(ノーマルアイテム)をデスペナルティなしでその場で復活できる『超復活の術』や、成長合成ステータス最低値を引上げることができる『ピンクエリクサー』など大人気アイテムに変更!

このチャンスをどうぞお見逃しなく!
 
※気に カバル rmt
なる詳細につきましては『トリックスター』公式サイトをご確認ください。

期間限定!成長合成タイムセール

○実施期間
2010年5月21日(金) から
2010
年5月24日(月) まで
※上記期間、毎日18:00?22:00まで 

○概要
現在、大人気開催中の成長合成キャンペーン。
この成長合成キャンペーンを楽しまれている皆さんを強力にバックアップするべく、期間限定で成長合成のタイムセールを開催!
 
期間中、毎日18時から22時までの間に対象の商品をマイショップにて購入すると、その場でポイントバ arad rmt
ック!

お得にアイテムを手に入れて、ネイトと共に成長合成の極みを目指そう! 

※気になる詳細につきましては『トリックスター』公式サイトをご確認ください。

スピリチュアルガチャラッキーキャンペーン
src="http://www.4gamer.net/games/008/G000800/20100521055/TN/001.jpg">

○実施期間
2010年5月21日(金)システムメンテナンス終了 から
2010年5月25日(火)定期メンテナンス開始 まで
 
○概要
現在、大好評実施中のスピリチュアルガチャ!
みなさんは、もうカバリア島の精霊を手にされましたか?
彼らを手に入れるために頑張
ってる皆さんを応援するべくお得なキャンペーンがスタート!

なんと、プリッカードリル限定でガチャドリルをプレイされた方の中から、毎日抽選で1名様にガチャドリルフィールドから出現するペットが収められたボックスをプレゼント!
 
期間限定のこの機会をどうぞお見逃しなく!

※気になる詳細につきましては『トリックスター』公式サイ
トをご確認ください。


「トリックスター」公式サイト



引用元:Final Fantasy XIV|14 総合情報サイト

2011年1月14日金曜日

[販売戦略]ネット検索、「最も危険な有名人」はキャメロン?ディアス、マカフィー発表

 マカフィーは、8月19日、2010年の「インターネット検索で最も危険な有名人」は、俳優のキャメロン?ディアスだと発表した。

【図表入りの記事】

 サイバー犯罪者は、人気のある有名人の名前を使用して、ユーザーをウイルスやスパイウェア、スパム、フィッシングなど、不正ソフトを数多く掲載しているウェブサイトに誘導することが多い。マ Dofus rmt
カフィーは、毎年インターネット上で誰をキーワードにして検索すると危険性の高いウェブサイトに誘導されやすいかを調べ、「危険な有名人」発表している。

 4年目を迎える今年は、1位がキャメロン?ディアス、2位がジュリア?ロバーツ、3位がジェシカ?ビールという結果になった。

 1位のキャメロン?ディアスは、現在『ナイト&デイ』『シュ ルイヴィトン 財布
レック フォーエバー』などの大ヒット映画で注目を集めている。「Cameron Diaz and screensavers」で検索したところ、19%のサイトが悪意のあるダウンロードを含んでいると特定された。

 2位のジュリア?ロバーツはアカデミー賞俳優で、米国でも人気が高い。次回作『食べて、祈って、恋をして』が話題となっている。

 09年の「最も危険な有名人 rmt ff14
」だった俳優ジェシカ?ビールは、今年は3位と二つ順位を落としたものの、ジャスティン?ティンバーレイクとの交際と破局を繰り返し、注目を浴び続けている。

 そのほか、人気コスメブランド「ヴィクトリアズ?シークレット」のトップモデルであるジゼル?ブンチェン(4位)、アドリアナ?リマ(6位)、ハイディ?クルム(9位)が上位にランクイン。彼女 信長 rmt
たちの素材をダウンロードしようと検索すると、リスクの高いサイトが表示されるという。

 また、プロテニス選手のマリア?シャラポワとアンディ?ロディックが、それぞれ13位と14位に入った。スクリーンセーバーを検索すると、危ないサイトが大量にヒットするという。

 同社では被害を防ぐために、包括的なセキュリティソフトを購入し、ウイ
ルス定義ファイルを常に更新しながら継続的に使用することを強く勧めている。


【関連記事】
売れ筋ランキング【セキュリティソフト】
ネット検索で最も危険な有名人はジェシカ?ビール、2位は2年連続でビヨンセ
ネット検索で最も危険な日本の有名人は佐藤江梨子、男性は福山雅治
マカフィー、Twitterで最新のセキュリティニュース
をリアルタイムに配信
マカフィー、モバイルに必要なセキュリティ対策を促進


引用元:函館市歯科の総合情報サイト